お茶辞典 青茶 台湾 文山包種茶 文山包種茶発酵度が15%位で、緑茶に近い味わいですが、発酵で生まれる素晴らい清らかな香りのお茶です。香り豊かな台湾茶の中でも特に芳香が素晴らしく、別名「清香茶」と言われています。 2010.07.26 お茶辞典
お茶辞典 青茶 台湾 杉林渓烏龍茶 杉林渓烏龍茶爽やかな中に甘味のある香りとスッキリとした切れのある味わいが特徴です。飲んだ後も口の中にずーっと清々しさとほんのり甘味が残ります。3煎目以降から本領発揮といった感じです。 2010.07.15 お茶辞典
お茶辞典 青茶 台湾 達邦烏龍茶 達邦烏龍茶阿里山を中心とした山岳地帯に住んでいる台湾原住民「鄒族」が作った烏龍茶です。達邦はツオウ族(鄒族)の住む集落の中で、最大の人口をもつ場所で、そこで作られたお茶です。華やかで甘い香りとスッキリとした味が特徴の貴重なお茶です。 2010.07.12 お茶辞典
お茶辞典 青茶 台湾 樟樹湖烏龍茶 樟樹湖烏龍茶標高1350~1650mの樟樹湖茶区のお茶です。独特の高山気と自然に近い味わいが癖になります。国内での取り扱いが少ないお茶です。 2010.07.09 お茶辞典