学べる!体験できる!お茶屋さん

武谷清風堂 講座カレンダー

武谷清風堂 ワークショップ・講座 ご予約方法
武谷清風堂の講座・イベントカレンダーです。
当店の営業日や講座などの開催日を掲載しております。

講座カレンダー

★募集中の講座予約方法
募集中の講座を予約する
カレンダー左上の 『(今日) < > 2025年〇月▼ 』の「 > 」をクリックすると月が変わります。
※カレンダー上の講座のラベルをクリックすると説明と『予約する>>(講座予約フォーム)』リンクが出ます。
※カレンダーの凡例は下記をご覧ください。

※上記にカレンダーが表示されない場合は、下記よりご覧ください。
武谷清風堂営業・イベントカレンダー

 ■■■カレンダー凡例■■■

  • 【仮】・・・ 掲載時点での予定日です。お申し込みも受け付けますが、日程変更になる場合もございます。
  • 【PV:終日】・・・ 講座が開催できない日です。
  • 【PV:午前】・・・ 午前中は講座が開催できませんが、午後からは開催可能です
  • 【PV:午後】・・・ 午後は講座が開催できませんが、午前中は開催可能です
  • 【募集】・・・ 受講者募集中の講座です。
  • 【満員】・・・ 申し込みを締め切った講座です。
  • 【PV】・・・ プライベートレッスンのご予約をいただいております日です。

講座のご予約・お申し込み方法

講座カレンダーから講座の予約

募集中の講座のお申し込み

講座カレンダーの緑色の【募集】講座の中に
受講したいものがあれば、
講座予約フォームより必要事項を入力して
・受講したい講座(複数選択可)
を選択して送信。

新規で希望日時に申し込み

ご自身や友達の都合に合わせてご希望日で受講したい場合は、カレンダーの空白日を確認
講座予約フォームより必要事項を入力して
・ご希望の講座(複数選択可)

・ご希望の受講日時
を選択・入力して
必要事項を入力して送信

募集中講座も新規の講座も同じフォームからお申し込みできます

講座予約フォームの入力方法

講座予約フォーム

上記ボタンより講座予約フォームにアクセスします。

武谷清風堂 講座予約フォーム

ご予約フォームでご受講者様の
1.お名前
2.メールアドレス
3.ご住所(任意)
4.お電話(携帯電話)番号
5.ご受講人数
をご入力いただきます。
入力できましたら下へスクロールすると講座が表示されます。

武谷清風堂 講座予約フォーム解説

現在募集中の講座をお申し込みの場合は 募集中の講座お申し込み よりご受講を希望される講座を選択してください。複数の講座を選択できます。
※開催日、開始時間、講座名、金額をご確認の上、選択してください↓

武谷清風堂 講座予約フォーム解説

新規でご希望の講座をご希望の日時にお申し込みしたい場合は、講座カレンダーで受講を希望する日が『空き日(空白日)』であることをご確認の上 希望受講講座(希望講座と希望日時) よりご受講したい講座を選択し、受講を希望する日時を入力してください。複数の講座を選択できます。
※講座により開始時間の制限や受講制限のあるものがございます。講座予約フォームでご確認の上お申し込みください。↓
武谷清風堂 講座予約フォーム解説

講座予約フォーム

うまく予約できない場合

講座予約フォームよりうまく予約できない、分からない場合は、LINE友だちのトークから、もしくは通常のお問い合わせフォームからお申し込み・お問い合わせいただいてもご対応いたします。

武谷清風堂 お問い合わせ
※現在募集中の教室・講座一覧

■1名様から受講可能な講座
「Seifudo 漢方薬膳講座 初級・中級・上級・マスター」
「薬膳茶デザイナー養成講座 初級~マスター」
「薬膳茶スタートアップ講座」
「薬膳茶リテール講座」
「アーユルヴェーダ講座 初級~マスター」
「Seifudo 中国茶講座 上級・マスター」
「Seifudo 日本茶講座 上級・マスター」
「Seifudo 紅茶講座 上級・マスター」
「Seifudo 練り切り講座 基礎~マスター」
「鋏針切講座」
「あんフラワー講座 初級~マスター」
「練り切りアート認定講師講座」
「練り切り講師養成コース 各コース」
※(有資格者に個別案内)
「あんフラワー&あんクラフト認定講師講座」

■2名様以上のお申し込みで受講可能な講座
「Seifudo 漢方薬膳講座 基礎」
「Seifudo 中国茶講座 初級・中級」
「Seifudo 日本茶講座 初級・中級」
「Seifudo 紅茶講座 初級・中級」
講習料が6,000円以上の場合 または 1日に2講座以上ご受講の場合は1名様でもプライベートレッスン料は掛かりません。

「練り切り」及び「あんフラワー」関連講座以外は、1日に複数講座受講できます。
「2名様から受講可能な講座」をお一人でご受講される場合、別途プライベートレッスン料が1,000円(税込)掛かります。
講習料が6,000円以上の場合 または 1日に2講座以上ご受講の場合は1名様でもプライベートレッスン料は掛かりません。

同日に
「漢方薬膳講座 基礎 と 漢方薬膳講座 初級」
「中国茶講座 初級 と 中国茶講座 中級」
「日本茶講座 初級 と 紅茶講座 初級」
などのように複数の講座を組み合わせて受講する事も可能です。
但し、講座により受講条件があるものもございます。
通常、基礎・初級・中級・上級と分かれております講座につきましては基礎から受講していただく事になります。
例えば、『A様』がお一人様で申し込まれ、お一人様で受講される場合は「受講料+プライベートレッスン料」となります。
ですが、『A様』が他の受講者様がいっしょでの開催でも問題ない場合は、当店で『A様』の受講希望日時でホームページやSNSで他の参加者を募集いたします。
その募集で『A様』以外の方から受講申込があった場合は、2名様以上での開催となりますので『A様』はプライベートレッスン料無しで受講できます。
「2名様から受講可能な講座」は2名様で1講座開催を前提としておりますので、お一人で1日に2講座受講された場合は、「2名様で1講座=1名様で2講座」とみなしますので、プライベートレッスン料は掛かりません。
■□■当店へのメール不達について■□■
一部のお客様において、『自動返信メールは届いたけど、お店からの正式な返事や連絡が来ない』というご連絡をいただいております。問い合わせ・講座申し込みメールを送信して、1~2日で当店からの返信が届かない場合は、お手数ですが、下記のお問い合わせよりご連絡ください。

武谷清風堂 お問い合わせ