学べる!体験できる!お茶屋さん

ブレンド茶

いろんなお茶

【TeaBag】卒入学・転出入・転居・歓送迎にプチギフト

3月、4月は卒入学・転出入・転居・歓送迎の季節です。 ちょっとした心遣いや気持ちを伝えたいときに当店のオリジナルティーバッグティーをご利用いただいております。 日本茶、中国茶、紅茶、フレーバーティー、ハーブ、ブレンドティ...
いろんなお茶

【温活】温巡ほうじ茶

少しずつ寒さが増してくるこの季節にピッタリのお茶をご紹介! 焙煎度合いを変えて焙じた当店の自家焙煎ほうじ茶をベースに漢方の考え方を取り入れ、五性・五味からお茶など4種類を独自にブレンドしました。 その名も「温巡ほうじ茶」...
薬膳茶

【2022年夏】夏養生薬膳茶【追加販売】

夏養生薬膳茶は素材在庫の関係で150パック限定販売の予定でした。 先週時点で250パック以上のご注文をいただき、素材の在庫も無くなりました。 ですが、みなさまからの販売継続のご要望が多いので、急遽素材も仕入れて8月中~下...
お知らせ

ホームページプチリニューアル

ホームページを少しだけ改装いたしました。 スライダーやコンテンツの配置などを調整しております。 当店の講座お申し込みのほとんどがホームページ経由ですので、そのあたりの導線を調整しました。 トップページで新着情報と参...
薬膳茶

【2022年夏】夏養生薬膳茶【数量限定】

早々に梅雨明けいたしましたので、夏養生薬膳茶も早めにリリースいたします! ※当バージン薬膳茶は素材在庫の関係で150パック限定販売となります。売り切れましたら別バージョンを販売する予定です。予めご了承ください。 漢方薬膳の世界で...
薬膳茶

【2022年梅雨】梅雨養生薬膳茶Ver.2

湿気の多い「梅雨」の時期。この蒸し暑さは脾・胃に影響を及ぼします。 水分代謝が上手くいかず水分が停滞し、不要な物質が溜まっている状態の改善を期待できるのが 「梅雨養生薬膳茶Ver.2」 です。 「脾」の働きを...
薬膳茶

【2022年】春養生薬膳茶

漢方薬膳の世界では季節ごとに影響を受ける臓器があり、春は「肝」が影響を受けると言われています。 春は気持ちが陽気になりますが、その反面、「気」や「熱」が上に上りやすく、イライラしやすくなったり、ストレスを感じやすくなったり、花...
薬膳茶

薬膳茶のテイクアウトはじめます!

朝夕の冷え込みが本格的になり、外出時も少し厚めの上着が必要な季節の到来です。 寒さを感じるようになると恋しくなるのが温かくてホッとできるお茶です。という訳で・・・ 今秋より薬膳茶のテイクアウトをはじめます。 秋から...
教室・講座

【募集】【残席わずか】10/30(土)薬膳茶ワークショップ

薬膳茶ワークショップ「体調に合わせた薬膳茶を作ろう」の参加者募集です。 薬膳茶ワークショップ「体調に合わせた薬膳茶を作ろう」では、漢方・薬膳の基礎を簡単に学んでいただき、「体調チェックシート」で自身の体調に合わせた薬膳茶をブレ...
教室・講座

【募集】9/17(金) 漢方薬膳講座 マスターコース開催

Seifudo 漢方薬膳講座 マスターコース(認定コース)開催のご案内です。 9/17(金) 09:00~12:00に 『Seifudo 漢方薬膳講座 マスターコース』を開催いたします。 ★当講座は開催が決定しておりますの...