学べる!体験できる!お茶屋さん

山口県

薬膳茶

【2023年梅雨】梅雨養生薬膳茶Ver2

梅雨養生薬膳茶Ver.2のご紹介です。6月下旬となり、雨の日も多くなってきました。これから梅雨明けまでは湿度が高くジメジメの日が増えてきます。そこで、体内の余分な水分を調整してくれることが期待できる素材を増やした「梅雨養生薬膳茶Ver.2」...
あんフラワー

【新講座】あんフラワー講座 開講!

新講座開講のご案内です。7月より「あんフラワー講座」を開講いたします。■ あんフラワー講座 初級■ あんフラワー講座 中級■ あんフラワー講座 上級■ あんフラワー講座 ベース■ あんフラワー講座 マスターの5講座構成となっております。定期...
薬膳茶

【薬膳茶】五行茶「土」

「五行茶」は五行説に基づいて作った薬膳茶です。五行に対応する茶葉・食材を中心に、それぞれの性質に対応した「木・火・土・金・水」の5種類の薬膳茶を店頭及びネットショップで販売しております。五行茶「土」・便通が良くない(下痢、便秘)・食欲がない...
薬膳茶

【薬膳茶】五行茶「火」

「五行茶」は五行説に基づいて作った薬膳茶です。五行に対応する茶葉・食材を中心に、それぞれの性質に対応した「木・火・土・金・水」の5種類の薬膳茶を店頭及びネットショップで販売しております。五行茶「火」・眠りが浅い・のぼせやすい・緊張しやすい・...
教室・講座

06/17(土)あんフラワーWSの様子

6/17(土)に開催いたしました「あんフラワーワークショップ」の様子をご紹介いたします。今回のテーマは「夏のあんフラワー」でした。3個の水ようかんの上に3種類のあんフラワーを作りました。水ようかんにのせるあんフラワーをたくさん作り、みなさん...
薬膳茶

【薬膳茶】五行茶「木」

「五行茶」は五行説に基づいて作った薬膳茶です。五行に対応する茶葉・食材を中心に、それぞれの性質に対応した「木・火・土・金・水」の5種類の薬膳茶を店頭及びネットショップで販売しております。五行茶「木」・ストレスが多い・目が疲れる・頭痛、めまい...
教室・講座

【募集】07/08(土)練り切りワークショップ

2023年夏の練り切りワークショップ開催のご案内です。久しぶりに練り切りのワークショップを開催いたします。テーマは「夏」です。鋏を使った向日葵(ひまわり)と朝顔モチーフの団扇(うちわ)の2作品を作っていただきます。※開催が決定しておりますの...
お知らせ

【第2期支援スタート】6/14(水)元気にやまぐち券 2023年

プレミアム付きチケット「元気にやまぐち券」で飲食やショッピングをして、新型コロナウイルスの影響を大きく受けている山口県内のお店に元気と活気を取り戻そう!というプロジェクト30%プレミアム付きチケット「元気にやまぐち券」第2期の募集はじまりま...
教室・講座

【満員御礼】06/17(土)あんフラワーワークショップ

06月17日(土)開催の「あんフラワーワークショップ」ですが、定員に達しましたのでお申し込みを締め切らせていただきました。多くのお申し込みまことにありがとうございました。現在、当店オリジナルの「あんフラワー講座」の準備を進めております。「あ...
薬膳茶

【薬膳茶】五行茶

「五行茶」は五行説に基づいて作った薬膳茶です。五行説には「木・火・土・金・水」という五つの基本要素があり、これらは相互に関連し合い、バランスを取りながら生命活動を維持しているとされています。五行に対応する茶葉・食材を中心に、それぞれの性質に...