薬膳茶 秋養生薬膳茶で体調管理 本格的に秋が近づき、朝夕の冷え込みと日中の気温上昇・・・寒暖の差で体調を崩しやすい時期となりました。 「秋養生薬膳茶」は、焙煎度合いの違うほうじ茶を独自ブレンドして使用しており、それに秋の体調をサポートする素材を中心に加えて作っている低カフ... 2023.10.04 薬膳茶
薬膳茶 【2023年秋】秋養生薬膳茶 まだまだ残暑厳しい日々ですが、朝夕は少しずつ涼しくなってきています。 そろそろ秋の準備を・・・という気配も感じますので、当店でも秋養生薬膳茶の販売をはじめます。 漢方薬膳の世界では季節ごとに影響を受ける臓器があり、秋は「肺」が影響を受けると... 2023.09.18 薬膳茶
薬膳茶 【2023年残暑】残暑を癒す薬膳茶 9月になりますが、まだまだ暑さが続きます。 厳しい残暑が続くと余分な熱が体にこもった状態が続き、熱がこもればイライラしやすい、寝付きが悪くなる、睡眠の質が下がる、などの症状が現れます。 更に余分な水分が体内に残っているとむくみやだるさなども... 2023.08.31 薬膳茶
薬膳茶 【2023年残暑】残暑養生薬膳茶 夏の暑さで陽気を十分浴びた私たちの身体は余分な熱がこもった状態です。 熱がこもれば、イライラしやすい、寝付きが悪くなる、睡眠の質が下がる、などの症状が現れます。 また、余分な水分が体内に残っているとむくみやだるさなども・・・いわゆる「夏バテ... 2023.08.19 薬膳茶
お知らせ 【営業時間変更】08/18(金)午後2時より営業 2023年08月18日(金)は、 教室・講座 及び お茶会のため 午後2時頃より営業いたします。 ※営業開始時間は前後する場合がございます。 お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 2023.08.17 お知らせ
薬膳茶 【2023年夏】夏養生薬膳茶【追加販売】 数量限定で販売しておりました夏養生薬膳茶は早々に完売いたしました。 多くのご購入まことにありがとうございました。 とは言え、まだまだ暑い日が続きますので、夏養生薬膳茶を同じく数量限定で追加販売をするとにいたしました。 追加分は8/7より販売... 2023.08.07 薬膳茶
お知らせ 【夏季休暇】8/12~8/16お休みいたします。 8/12(土)~8/16(水)まで夏季休暇をいただきます。 ネット注文・卸売注文 8/11(金)以降のご注文は8/17(水)より順次ご対応させていただきます。 教室・講座 講座は8/20まで全日ご予約をいただいておりますので、8/21(月)... 2023.08.03 お知らせ
薬膳茶 【2023年夏】夏養生薬膳茶【数量限定】 漢方薬膳の世界では季節ごとに影響を受ける臓器があり、夏は「心(心臓)」が影響を受けると言われています。 心臓は全身に血液を循環させたり、感情や精神など「心」を司ります。 心臓が弱ると動悸、不眠、物忘れなどが起こると考えられ、逆に活発になりす... 2023.07.27 薬膳茶
薬膳茶 【2023年梅雨】梅雨養生薬膳茶Ver2 梅雨養生薬膳茶Ver.2のご紹介です。 6月下旬となり、雨の日も多くなってきました。 これから梅雨明けまでは湿度が高くジメジメの日が増えてきます。 そこで、体内の余分な水分を調整してくれることが期待できる素材を増やした「梅雨養生薬膳茶Ver... 2023.06.26 薬膳茶
お知らせ 【第2期支援スタート】6/14(水)元気にやまぐち券 2023年 プレミアム付きチケット「元気にやまぐち券」で飲食やショッピングをして、新型コロナウイルスの影響を大きく受けている山口県内のお店に元気と活気を取り戻そう!というプロジェクト 30%プレミアム付きチケット「元気にやまぐち券」 第2期の募集はじま... 2023.06.13 お知らせ