薬膳茶 自分・癒し茶「婦」 「自分を癒し日々を整えるお茶」『自分・癒し茶』中国茶・紅茶・日本茶・ハーブなどに様々な薬膳素材を取り入れて作った「自分を癒すお茶」。今回ご紹介するのは自分・癒し茶「婦」です。女性の「日々を整える」をサポートすることを目指した薬膳茶です。漢方... 2022.06.04 薬膳茶
教室・講座 【7月開講】薬膳茶デザイナー養成講座 Seifudo 漢方薬膳講座の上位講座の『薬膳茶デザイナー養成講座』の詳細をアップいたしました!薬膳茶デザイナー養成講座では、中国茶やハーブの深い知識、中国茶の茶性、陰陽・五行・気血水との関連性や薬膳茶デザイナー用薬膳素材データベースと50... 2022.06.02 教室・講座
薬膳茶 【期間限定】カンタン体質セルフチェック 簡単な体質セルフチェックで自身に合った薬膳茶を!店頭にてスマホでQRコードを読み込み、簡単に自身の体質をチェックできるセルフチェックシートのご提供をはじめました。チェックシートの「ご注意事項」を確認していただき、簡単なセルフチェックシートを... 2022.05.24 薬膳茶
薬膳茶 【2022年梅雨】梅雨養生薬膳茶 梅雨養生薬膳茶のご紹介です。5月下旬~6月上旬にかけて梅雨入りする地域も増えてきます。湿気の多い「梅雨」の時期。この蒸し暑さは脾・胃に影響を及ぼします。「脾臓・胃」は体内の水分代謝を担っています。この機能が弱ると、外から来た「湿」を取り除く... 2022.05.19 薬膳茶
教室・講座 2022年5月下旬以降の教室・講座の開催について 当店で開催しております各種教室・講座ですが、変わらず山口県内及び山口市内の感染者数は多い状況です。悩ましいところではありますが、いつまでも全面的な自粛という訳にもいきませんので、5月下旬以降は一部受講条件を緩和させていただきたいと思います。... 2022.05.18 教室・講座
薬膳茶 【限定】カンタン体質セルフチェック 店頭で5月下旬より 簡単な体質セルフチェックで自身に合った薬膳茶を!店頭にてスマホやタブレットなどで簡単に自身の体質をチェックできるセルフチェックシートのご提供を5月下旬より期間限定でおこないます。簡単なセルフチェックシートをご入力いただくことで、自身の体質の... 2022.05.07 薬膳茶
教室・講座 2022年5月上旬の教室・講座の開催について 当店で開催しております各種教室・講座ですが、依然、県内及び市内の感染者数は多く、悩ましいところではありますが、引き続き積極的に教室・講座を開催する状況ではないと判断しております。5月も当面は引き続き「当店における4月以降の教室・講座」の方針... 2022.05.06 教室・講座