学べる!体験できる!お茶屋さん
お茶辞典

紅茶 芒果紅茶

芒果紅茶マンゴーの果肉が入った紅茶です。渋みが少なくあま~い香りが特徴です。アイスにも最適。
お茶辞典

紅茶 正山小種

正山小種松の香りを茶葉にしみ込ませた薫製紅茶。強い独特な香りです。正露丸に似た香りといわれております。
お茶辞典

紅茶 雲南金毫

雲南金毫雲南省産の紅茶を一般的に紅(てんこう)といいます。スモーキーな香りと渋みのない口当たりの良い紅茶です。茶葉に金毫(ゴールデンチップ)が含まれているのが特徴です。香りと味の両方に酔うことができます。
お茶辞典

紅茶 薔薇紅茶

薔薇紅茶祁門紅茶に玖瑰花をブレンドし、祁門の香りと玖瑰花の香りがお互いを引き立てる感じでおいしい紅茶です。
お茶辞典

紅茶 英徳紅茶

英徳紅茶甘い香りとまろやかな味が特徴で、渋みが無くとても飲みやすい紅茶です。水色も綺麗でお奨めです。濃い目に出してミルクティーにしても美味しくいただけます。
お茶辞典

黄茶 霍山黄芽

霍山黄芽黄茶の代表茶です。茶葉の見た目は黄山毛峰雀舌に似ています。口当たりが優しくまろやかで品のある味です。黄茶の入門としては良いお茶だと思います。
お茶辞典

黄茶 君山銀針

君山銀針一旗一槍といわれる幼芽を摘みお茶は黄色で香と味は緑茶に似ていますが、味と香が強く喉ごしが爽やかです。
お茶辞典

白茶 寿眉

寿眉新芽の白毫と成熟した茶葉とが混じった、低級白茶のブレンド茶です。大衆的な白茶です。
お茶辞典

白茶 白牡丹

白牡丹白毫銀針の新芽と水仙種の茶葉をブレンドしたお茶です、発酵度の違う茶葉をブレンドしてありますので、渋みが少なく仄かな甘みとすっきりとした飲みやすさが特徴です。
お茶辞典

白茶 白毫銀針

白毫銀針白茶の代表的なお茶です。お茶自体はあっさりさっぱりしておりますが、ほんのりと甘味を感じることができるお茶です。