学べる!体験できる!お茶屋さん

薬膳茶

薬膳茶

【2023年春】新緑養生薬膳茶

漢方薬膳の世界では季節ごとに影響を受ける臓器があり、春は「肝」が影響を受けると言われています。春は気持ちが陽気になりますが、その反面、「気」や「熱」が上に上りやすく、イライラしやすくなったり、ストレスを感じやすくなったり、気温の上昇とともに...
薬膳茶

【2023年春】春養生薬膳茶

漢方薬膳の世界では季節ごとに影響を受ける臓器があり、春は「肝」が影響を受けると言われています。春は気持ちが陽気になりますが、その反面、「気」や「熱」が上に上りやすく、イライラしやすくなったり、ストレスを感じやすくなったり、花粉症や鼻づまりも...
薬膳茶

薬膳茶ライフプランナーメソッド

ヒトは自然の一部であり、心とカラダは繋がっている・・・気血水・陰陽説・五行説・養生などから自身の体質を知り、季節や体調に合わせた薬膳茶を作る知識・手法。薬膳茶の組合せ、ブレンド方法を独自にシステム化し、誰でも簡単に理想的な薬膳茶をブレンドできる仕組みを作っています。
薬膳茶

【2023年冬】大寒養生薬膳茶

漢方薬膳の世界では季節ごとに影響を受ける臓器があり、冬は「腎」が影響を受けると言われています。1/6~1/19頃の「小寒」と1/20~2/3頃の「大寒」と、これから一年で最も寒い時期を迎えます。「腎」は「寒さ」に弱く特に今頃からその働きが一...
薬膳茶

【薬膳茶】冷え対策 温巡・極温薬膳茶

当店人気の冷え性対策の薬膳茶温巡薬膳茶カラダを温め気血水の巡りを良くする薬膳茶ベース茶葉に普耳茶を使い、カラダを温める素材、胃腸の調子を整える助けをしてくれる素材、血の巡りを助けてくれる素材などをブレンドしています。低カフェインで、カラダを...
薬膳茶

【薬膳茶】極温薬膳茶

中・重度の冷え性のカラダを温める極温薬膳茶中国紅茶をベースに、茴香、肉桂などカラダを芯から温めてくれる素材を中心にブレンドしています。スパイシーな感じの薬膳茶です。手足が冷えて本当に大変という方にオススメしています。しっかり煮出してミルクや...
薬膳茶

【薬膳茶】温巡薬膳茶

カラダを温め気血水の巡りを良くする薬膳茶温巡薬膳茶ベース茶葉に普耳茶を使い、カラダを温める素材、胃腸の調子を整える助けをしてくれる素材、血の巡りを助けてくれる素材などをブレンドしています。低カフェインで、カラダを温め体内で滞っているものを巡...
薬膳茶

【薬膳茶】冷え性対策薬膳茶

冷え性対策の薬膳茶を2種類作りました。極温薬膳茶中・重度の冷え性のカラダを温めるカラダを芯から温めてくれる素材を中心にブレンドしています。スパイシーな感じの薬膳茶です。温巡薬膳茶カラダを温め気血水の巡りを良くする薬膳茶カラダを温め、体内で滞...
薬膳茶

【2022年冬】冬養生薬膳茶

冬用の薬膳茶を作りました。漢方薬膳の世界では季節ごとに影響を受ける臓器があり、冬は「腎臓」が影響を受けると言われています。「腎」は寒さに弱いので、働きが鈍くなれば冷え性の症状が現われたり、老化が進むとも言われています。そんな腎を補いカラダを...
薬膳茶

【ハーブ薬膳茶】「眠り」を整える

「眠り」を整える2種類のハーブ薬膳茶Clear and Relax自分・癒し茶「 眠 No.1 」Flowers and Refreshing自分・癒し茶「 眠 No.2 」どちらもノンカフェインです。テトラティーバッグ入りですので、マグカ...