学べる!体験できる!お茶屋さん

だるさ

薬膳茶

【薬膳茶】温巡薬膳茶

カラダを温め気血水の巡りを良くする薬膳茶 温巡薬膳茶 ベース茶葉に普耳茶を使い、カラダを温める素材、胃腸の調子を整える助けをしてくれる素材、血の巡りを助けてくれる素材などをブレンドしています。 低カフェインで、カラダを温め体内で滞っているも...
薬膳茶

【薬膳茶】冷え性対策薬膳茶

冷え性対策の薬膳茶を2種類作りました。 極温薬膳茶 中・重度の冷え性のカラダを温める カラダを芯から温めてくれる素材を中心にブレンドしています。スパイシーな感じの薬膳茶です。 温巡薬膳茶 カラダを温め気血水の巡りを良くする薬膳茶 カラダを温...
薬膳茶

【2022年冬】冬養生薬膳茶

冬用の薬膳茶を作りました。 漢方薬膳の世界では季節ごとに影響を受ける臓器があり、冬は「腎臓」が影響を受けると言われています。 「腎」は寒さに弱いので、働きが鈍くなれば冷え性の症状が現われたり、老化が進むとも言われています。 そんな腎を補いカ...
薬膳茶

【2022年秋】晩秋養生薬膳茶

秋の深まりに合わせて晩秋の薬膳茶を作りました。 気温も少しずつ下がってきて、空気が冷たくなり乾燥していきます。肺はこの乾燥した空気が苦手です。 肺が乾燥するとその働きも弱まり、風邪を引きやすくなったり、喉の不調や咳、喘息、息切れ、鼻水、乾燥...
薬膳茶

【2022年秋】秋養生薬膳茶[完売]

「秋養生薬膳茶」完売いたしました。 10月末までに「晩秋養生薬膳茶」の販売をはじめます。 少しお待ちください・・・。
薬膳茶

【2022年秋】秋養生薬膳茶

漢方薬膳の世界では季節ごとに影響を受ける臓器があり、秋は「肺」が影響を受けると言われています。 肺は全身の「気」の調整や体内の「水」の代謝と関係しています。 肺が乾燥するとその働きも弱まり、風邪を引きやすくなったり、喉の不調や咳、喘息、息切...
薬膳茶

自分・癒し茶「水」

中医学には自分の体調を知るためのさまざまな方法がありますが、初心者でも基本的で分かりやすいのが「気」「血」「水(津液)」というキーワードから体調を知る方法です。 人のカラダはこの3つの要素から成り立っていると考えます。そのバランスが保たれて...