新型コロナウイルスの影響で2020年3月から毎月の教室や各種レッスン、講座をお休みさせていただいております。
教室・講座の内容や受講希望、再開時期など大変多くのお問い合わせをいただいており、現在再開に向けて環境を整えている最中です。
練り切り教室、講座などの再開時期は下記予定となっております。
教室・講座の開催環境は「新しい生活様式」ベース
教室・講座は当店の「教室・講座実施ガイドライン」に則り、当店内で開催いたします。
開催環境につきましても新型コロナウイルス専門家会議の提言する「新しい生活様式」をベースに
- 三密を避け
- 1~2mの間隔をあけ
- 対面に座らない
※新型コロナウイルス専門家会議の提言する「新しい生活様式」参照
を実現してまいりたいと思っております。
6月から練り切り講座の一部を再開いたします
- Seifudo 練り切り講座 初級
- Seifudo 練り切り講座 中級
- Seifudo 練り切り講座 上級
- Seifudo 練り切り講座 認定コース
- 練り切りアート(nerikiri art)認定講師講座
上記レッスン・講座につきましては、1~2名様で行う講座となりますので、万が一の場合のトラッキングも可能となりますので、当店ガイドラインに従って6/11(木)以降より随時募集・受付いたします。
また、通常は1~2名様で開催しておりますが、しばらくは1名様限定で開催の受付をいたします。
但し、ご家族やご友人など受講後のトラッキングが可能な場合は2名様での開催を受け付けます。
受講お申し込み前に、下記の「ねりきりレッスン実施ガイドライン」をご確認ください。
※特に「ねりきりレッスン参加ガイドライン」をご確認ください。

- 三密を避け
- 1~2mの間隔をあけ
- 対面に座らない
※新型コロナウイルス専門家会議の提言する「新しい生活様式」参照
7月から再開予定の教室・講座
毎月の練り切り教室につきましては、少人数での開催を模索しておりますが、現時点ではリスク回避に懸案事項もございますので、7月頃よりの再開を目指しております。
プライベートレッスンにつきましては、ご家族、ご友人など受講後のトラッキングが可能な場合は、下記「ねりきりレッスン実施ガイドライン」に則り、同じく6/11(木)以降より最大5名様までで随時開催を受け付けます。
プライベートレッスンの詳細は、下記をご覧ください。


※ガイドラインは特に「ねりきりレッスン参加ガイドライン」をご確認ください。
※受講後にメールやお電話にて感染有無の確認をさせていただくことがございます。
- 三密を避け
- 1~2mの間隔をあけ
- 対面に座らない
※新型コロナウイルス専門家会議の提言する「新しい生活様式」参照
教室・講座を楽しんでいただく為に
社会的距離を確保するために、どうしてもみなさまには若干のご不便をおかけする場合もあると思います。
当店といたしましては、出来る限り通常と同じように練り切りを楽しんでいただける環境をご用意させていただき、「安全で楽しい教室・講座」を実現したいと思っております。
何卒、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
教室・講座のお申し込み
教室・講座のお申し込みは下記よりお願いいたします。
教室・講座お申込み、お問い合わせ
・Seifudo 漢方薬膳講座
・薬膳茶デザイナー養成講座
・薬膳茶スタートアップ講座
・薬膳茶リテール講座
・Seifudo 練り切り講座
・練り切りアート(R)認定講師講座
・あんフラワー(R)&あんクラフト(R)認定講師講座
・Seifudo 日本茶講座
・Seifudo 中国茶講座
・Seifudo 紅茶講座
・毎月の練り切り教室(不定期開催)
などはこちら。
コメント